Registration info |
聴講枠 Free
FCFS
登壇枠(15分+5分質疑) Free
FCFS
運営枠(一般募集なし) Free
FCFS
LT枠(5分) Free
FCFS
|
---|
Description
開催日時
2019/03/01(金)
18:30開場
19:00スタート
会場
京都銀行 京都駅前支店 6階 です。
※ビルの正面入り口は18時をもって閉鎖されます。裏側へおまわりください。入り口でスタッフがお待ちしております。
詳しくはこちらのブログを御覧ください。
※時間に間に合わない場合は、ハッシュタグ( #KyotoDevCafe ) でツイートして頂くか、主催の古川 (@furusin_oriver) までTwitterにてご連絡ください。
テーマは
Android Event 2019 リジェクトコン
です。
DroidKaigi2019で不採用になってしまったトークをタンスの肥やしにせず、皆で楽しむイベントです。
「不採用だけどどこかで発表したいぜー!」と思っていたあなた!出番ですよ!
もちろん採用されたものでも、CfP出そうと思ったけど出せなかったものでもOKです!
注意:本イベントはDroidKaigi 2019、及び一般社団法人DroidKaigiとは無関係であり、
DroidKaigi 実行委員会が運営する公式イベントではありません。
下記のような方を対象としています。
・DroidKaigiに行きたかったけど、行けなかった…という方
・関西のエンジニア同士で交流を広めたいと考えている方
・勉強会に参加したいけど敬遠しがちな方
・学生も大歓迎です!
懇親会に簡単な食事を用意しております。皆さまご参加ください!
京都Devかふぇとは?
フリュー株式会社が開催する、技術関連の情報共有や関西の参加者同士の交流を目的とした勉強会です。
関西の技術交流をもっと活性化し、関西の技術レベルの向上に少しでも貢献できればと考えております。
タイムスケジュール
時間 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
18:30 | 受け付け開始 | 受け付け開始 |
19:00 | @furusin_oriver | 会場案内 |
19:05 | 20分枠 (araki) | アプリ内課金のテスト |
19:25 | 20分枠 (ikesyo 様 ) | Androidのテストよもやま話 |
19:45 | 休憩 | |
19:55 | 20分枠 (44 様 ) | 新卒がアーキテクチャを導入してみた話 ~なぜ今MVPなのか?~ |
20:15 | LT枠 (furusin) | デザインフローについて考え直す |
20:20 | LT枠 (takuji31 様 ) | No more Adapter with Epoxy and Data Binding |
20:25 | LT枠 ( ) | |
20:30 | LT枠 ( ) | |
20:35 | 懇親会 | |
21:30 | 会場撤収 |
登壇者
araki
フリュー株式会社 Androidエンジニア